| ホーム | マップ |
| キャンプの部屋 | 山の部屋 | 川の部屋 | 海の部屋 | 風の部屋 | リンク集 |
| ショッピング | オークション | 会社案内 | コミュニケーション | アンケート | 掲示板 |
![]() |
ごろにゃん♪のらちゃんだよ。 猫のための猫辞典なのら のらちゃん3さいだから言葉いっぱい知らないけど、 これからどんどん増やしていくね |
| あ | い | う | え | お |
| か | き | く | け | こ |
| さ | し | す | せ | そ |
| た | ち | つ | て | と |
| な | に | ぬ | ね | の |
| は | ひ | ふ | へ | ほ |
| ま | み | む | め | も |
| や | ゆ | よ | ||
| ら | り | る | れ | ろ |
| わ | を | ん |
| 【あ】 |
| 挨拶【あいさつ】 | 機嫌のいいときだけすること |
| 足跡【あしあと】 | ペタペタ♪ペタペタぺタ♪文句あっか? |
| 汗【あせ】 | 猫が汗かいて悪いきゃ?おいら達は肉球のとこから汗だすのよ |
| 【い】 |
| 威嚇【いかく】 | 喧嘩するときにつかおう。毛を逆立て自分を大きく見せよう。そして睨みをきかせ、シッポは逆Vの字。声は低めにウーウー。 |
| 犬【いぬ】 | 犬は猫を凄く意識しているようだが、おいら達は気にしない。ふ〜んだ!犬がなんぼのもんじゃい。おととい来あがれ(笑い) |
| 【う】 |
| 嬉しい【うれしい】 | ごろごろ♪しっぽふりふり♪ |
| 【え】 |
| 獲物【えもの】 | ばった、ネズミ、トカゲ、セミ、小鳥....ごろにゃん♪獲物とってきたよ.....いいでしょ!....え?怒っちゃだめにゃん |
| 干支【えと】 | 何故十二支選ばれないの?ぶくぶくぶく....のらちゃん猫なのにヘビ年 |
| 襟巻き【えりまき】 | 病院に行くとたまにつけられる。えりまき猫でわらわえる..とほほ。 |
| 【お】 |
| 尾【お】 | 猫の気持ちの表現ばしょ。尾の短いのもいる。鍵状になったのもいる。 |
| 【か】 |
| カット【かっと】 | 育ちのいい猫はしてもらえる。のらちゃんはぶくぶくぶく... |
| カルテ【かるて】 | 動物病院で待合室で呼ばれるとき△△○○ちゃんとカルテをみながら言われるとちと恥ずかしい△は飼い主のみよじ |
| 【き】 |
| 兄弟【きようだい】 | 子供の時は一緒。今はどこかにいるらしい。たまに会っても忘れてる。 |
| 季節【きせつ】 | 人間は植物をみて感じる。猫は抜け毛で感じる |
| 【く】 |
| 悔しい【くやしい】 | たまに思う。でもすぐ忘れる。 |
| 草【くさ】 | 胃の調子が悪い場合食べよう。 |
| 【け】 |
| 怪我【けが】 | 人間は消毒液をつかう。猫は舐める。舐める |
| 【こ】 |
| 高所恐怖症 【こうしょきょうふしょう】 |
最近はタンスの上からおちる猫もいるそうだから高所恐怖症の猫がいても...でもそれは猫ではないと思う |
| ゴロゴロ 【ごろごろ】 |
育ちによってゴロゴロ♪と喉を鳴らす行為は違うんだって、育ちの良い猫はよくならす。愛情の足りない猫は......のらちゃんはぶくぶくぶく |
| 交通事故 【こうつうじこ】 |
日本人の交通事故死した方は毎年一万人。猫は.... たぶん10倍は....。猫はもと来た道を引き返せない。(合掌) |
| コタツ【こたつ】 | 寒いときにはここが1番。だれじゃこの臭い足は... |
| 【さ】 |
| 魚【さかな】 | 本当は猫は魚が苦手である。骨引っかけた仲間をみると大変なのはわかるが笑える。 |
| 【し】 |
| 新聞【しんぶん】 | 毎日来る紙。人間は読むが、ネコはトイレに敷く |
| 尻尾【しっぽ】 | 返事する変わりに振る。人間でこの返事がわかるようになれば1流である |
| 食事マナー 【しょくじまなー】 |
昔から食べるとき本性がでるというから恐い。どんな良家に育ったにゃんこも食事マナーはない。1品づつガリガリ...文句あっか? |
| 私的空間【してきくうかん】 | 猫にもパーソナルスペースは存在するのら猫集会でも70cmをキープ。それ以上近づくと猫パンチがとんでくる |
| 【す】 |
| 睡眠【すいみん】 | 猫は1日平均14時間寝る。(=^_^=)zzz無駄にエネルギーを使わないためだ。え?猫の手かりたい。今度ね。ごろごろごろ♪ |
| スリスリ【すりすり】 | にゃはは...気がついたかな?ホントは甘えている訳じゃないのよ。自分のにおいをマーキングしてるの |
| 砂かけ【すなかけ】 | 排泄の時はきちんと砂を掛けよう。あ!手に付いたぜ(笑) |
| 【せ】 |
| 背中【せなか】 | ポリポリポリ。後足を使おう。 |
| 【そ】 |
| 粗相【そそう】 | いつぱいありすぎて覚えていない。 |
| 【た】 |
| ダンボール 【だんぼーる】 |
のらちゃんにとっては生まれた場所。何故かダンボールが好きなニャンコは多い。ごろごろ♪ |
| 【ち】 |
| チャレンジ 【ちゃれんじ】 |
ホントは恐いくせに、すぐ試してしまう。 |
| 【つ】 |
| 爪【つめ】 | ガリガリガリ♪障子で爪を研ぐとおこられる。普段は隠してある。 |
| 【て】 |
| 伝染病 【でんせんびょう】 |
3大伝染病は、猫汎白血球減少症、猫伝染性鼻気管炎、カリシウイルス感染症。怖いにゃ〜 |
| 【と】 |
| 糖尿病 【とうにょうびょう】 |
おいら達猫は超偏食家、最近仲間たちにこの病気が多いとか.. |
| 蜥蜴【とかげ】 | いつもしっぽに騙される |
| 時計【とけい】 | 気にしたことがないが、体内時計というものがあるらしい |
| 【な】 |
| 長靴【ながくつ】 | そう言えば長靴履いた猫ていたっけ?どうやって履くのら?履かせてもらったけど... |
| 【に】 |
| 人間【にんげん】 | なんざんしょ?まだわからない。でも餌をくれる。 |
| 妊娠【にんしん】 | 猫の妊娠期間は63−65日。年2回から3回。 |
| 【ぬ】 |
| 縫いぐるみ【ぬいぐるみ】 | じっとしてるとそう見えるらしい。 |
| 【ね】 |
| 寝言【ねごと】 | おいらは言ったつもりはないのだが寝言を言ってるそうだ.. |
| 猫嫌い【ねこぎらい】 | 不思議なことに猫嫌いな人が猫は好き。だってそばにいてもお昼寝の邪魔しないんだもん |
| 猫じゃらし【ねこじゃらし】 | エノコグサノ別名。大人の猫でもたまにじゃれる。誰か見ていると恥ずかしい |
| 【の】 |
| 蚤【のみ】 | 家賃を払わない居候。ポリポリポリ♪かゆいぜ。 |
| ノイローゼ 【のいろーぜ】 |
最近まで猫にはないといわれていたがあるらしい。 |
| 【は】 |
| 鼻汁【はなじる】 | 風邪を引くとでる。 |
| 腹ごなし【はらごなし】 | 散歩や人間と遊ぶこと |
| 【ひ】 |
| ヒール【ひーる】 | そんなもんでシッポ踏むなよな |
| 引っかく【ひっかく】 | 爪で物をかくこと。猫パンチプラスで使うこともある。 |
| 【ふ】 |
| フォーク【ふぉーく】 | そんなもの使って食べ物がくえるかな?(笑) |
| 【へ】 |
| ヘソ【へそ】 | あるらしいが、まだ見たことがない |
| 【ほ】 |
| 保育園【ほいくえん】 | 猫はいかないが人間の子供は行く。保育園には近寄らないほうがいい |
| 【ま】 |
| マタタビ【またたび】 | 不思議な活性剤。マタタビ酸という物質が猫の発情期にでる物質と似ているそうで興奮するので元気がでるそうだ。食べ過ぎでよだれが止まらないニャンコをよく見るが恥ずかしいのでほどほどに。 |
| マッサージ【まっさーじ】 | 猫マッサージて知ってる?おいら達猫が気持ちが良いとき無意識に前足を動かす行為なのら...安心したときしか見られないよ |
| 【み】 |
| ミーちゃん【みーちゃん】 | いったい日本中にこの名前持つ猫て何匹いるんだろう? |
| 【む】 |
| 虫【むし】 | おもちゃ。くわがたと毛虫には注意 |
| 【め】 |
| 名刺【めいし】 | 猫社会の名刺はおしっこなのら。にんげん様が調べてくれたから多分そうだと思うが、ニャンコの尿の中にはいろんな物質が含まれており、年齢、性別、性的状態(Hできるか?)もわかる。クンクンクン♪いい臭い(笑い) |
| 【も】 |
| 文字【もじ】 | 読めたら苦労はしない |
| 【や】 |
| 野暮【やぼ】 | ぶくぶくぶく... |
| 【ゆ】 |
| 誘拐【ゆうかい】 | たまにあるかも。身の代金はたぶんとれない |
| 【よ】 |
| よりどりみどり | 発情期のメスにゃんこの発言。のらちゃんは♂。ぶくぶくぶく |
| 【ら】 |
| ライオン【らいおん】 | 猫科動物の頂点に立つのかな?アフリカと動物園にいるよ |
| 【り】 |
| 離乳【りにゅう】 | いつだったか忘れた。 |
| 【る】 |
| ルーツ【るーつ】 | 実は隣の猫も親戚だった。 |
| 【れ】 |
| 歴史【れきし】 | 日本に猫ちゃんが始めてきたのは奈良時代なのら |
| 【ろ】 |
| 路地【ろじ】 | にゃはは..遊び場さ |
| 【わ】 |
| 我輩は猫である【わがはいはねこである】 | 古典。でも最近の猫こんなのんびりじゃないのら。 |
| 【を】 |
| を〜〜〜〜 | たまにはこんな声もだす。 |
| 【ん】 |
| ん? | 猫もたまには考えるさ。(笑い) |

|
★★★
遊働館のネットショッピング
★★★ |