今日も元気なアウトドア屋さん遊働館 TOP-新着情報サイトマップHelp

HOME キャンプの部屋 山の部屋 川の部屋 海の部屋 風の部屋
ショッピング オークション 店舗案内 リンク集 アンケート 掲示板
遊働館ショッピングへGO!

のらちゃん

のらちゃんのキャンプの疑問
解決しちゃおう!コーナー


遊働館のニャンコ、のらちゃんがキャンプに関する
疑問質問に答えるコーナーです。

Q1 使い終わったガスカートリッジはどうするの?
A1 キャンプで活躍したガスカートリッジ。全部使い切ったつもりでも、ガスの残量ゼロというわけにはいかない。それに容器自体に圧力かかったままでは危険がともなう。キャンプ場で置いてこないで、必ず持ち帰り専用のガス抜きもしくは缶切りで穴をあけて燃えないゴミとして捨てよう。
 
Q2 キャンプ場で焚き火がしたい!でも直火禁止!どうしたらいい?
A2 直火禁止のキャンプ場て多くなったけど、そんな時役に立つのがユニフレームやスノーピークなどから出されている焚き火台、キャンプにもっていくには少し重いけど、これ1台で焚き火できるからいいよね。
 
Q3 鹿児島では、普通に使えたのに長野にもっていったら上手く火がつかなっかったんですけど、僕のガスストーブ壊れたのですか……?
A3 は〜〜〜い!ガスストーブ貸してみて、ふむふむどこも壊れてないよ。ガスは寒いとことか高い山とか登るときは、寒冷地用のガスに変えるといいよ、それとねガスストーブは寒いところや長時間使っていると燃料が気化しにくくなるんだ!覚えておいてね。そんな時はね、いろんなメーカーからパワーブースターて言うのがでてるからそれを使ったらいいと思うよ。炎安定するから...
 
Q4 子供にナイフを使わせたいけど何歳から使わせればいいの??
A4 え?何歳から?ってお父さん!お父さんはいつからはじめました?て逆に質問しちゃいました。うん小学生のときかな?て答え出したけど?みなさんはどうですか?のらはお子様の成長でつかわせてもいいな〜と思ったときがはじめるときですよ。て言いましたがこれ間違っていますか。最近ナイフの事件とかありますが小さい頃からナイフの扱い方とかしてはいけないこととか教えるべきだと思うのですが...
 
Q5 ガスカートリッジの話を読んで質問いたします お言葉に甘えてガスカートリッジの質問をさせていただきます。 3/26に氷点下5度の場所でお湯を沸かそうとガスバーナーに点火しましたが ちょろちょろとしか火力が上がらず、実際使い物になりませんでした。 ガスカートリッジには中身がプロパン、ブタンと書かれていたので寒冷地仕様である と思い購入したのですが裏切られた感じがしました。 友人の持ってきたキャプテンスタッグのガスバーナーは勢いよく火がついていました が、 どうしてでしょうか。 私のカートリッジの発売元に電話を入れたところ使用温度が0度付近ですとの回答で、 使用外の使い方をしたのであることが分かりましたが。 結局はプロパンの含有量の違いなのかなとも感じました。
ここで、質問になりますが 1.プロパンの含有量と使用温度などが分かるでしょうか?
2.また、氷点下5度ではいくらプロパンが入っていてもブタンの沸点以下で使用する 場合 プロパンを使い切ったらお終いになるのでしょうか。
3.または、プロパンはブースターが動作するまでの補助的な役割しかしないのでしょ うか
回答していただければ幸いです。 しかし、友人のキャプテンスタッグは3の質問をうち消します。
A5 >1.プロパンの含有量と使用温度などが分かるでしょうか? 最初の質問ですが、メーカーによっては極秘扱いになっているところもあるので 含有量はまちまちなのですが、公表しているメーカーによりますと、 レギュラーカートリッジ
ノルマブタン80% イソブタン18% プロパン2%
ノルマブタン70% イソブタン28% プロパン2%

寒冷地用ガスカートリッジ(プリムス等)
ノルマブタン50% イソブタン20% プロパン30%

プレミアムガスカートリッジ(ユニフレーム等)
イソブタン95% プロパン5%

ギガパワーガスカートリッジ(スノーピーク)
イソブタン65% プロパン35%

使用温度についてですが、使用される環境、温度、気圧によって違うので はっきりとした数値をメーカーも発表してないのではないでしょうか? それと成分だけではなく、カートリッジの形式によっても、同じ成分でも 効率が違いますので成分だけでの比較は難しいかもしれません

>2.また、氷点下5度ではいくらプロパンが入っていてもブタンの沸点以下で使用す る 場合プロパンを使い切ったらお終いになるのでしょうか。 ガスカートリッジ器具の理想を言えば、安全性、重量、価格、携帯性を考えなけれ ば、 プロパン100%を使ったものがいいのかも知れませんが、現状はご存知のように 混合ガスを使ったものが主流になっています。 混合ガスに付いて私も勉強不足だったので、改めて調べてみましたが、Sさんが お考えのように、融点限界を超えれば、混合されているプロパンを使いきってしまえ ば ブタン(−0.5℃)は炎は止まり再点火もできなくなりますね

>3.または、プロパンはブースターが動作するまでの補助的な役割しかしないので しょ うか ブースターについてですが、役割としては、出力UP、低温対策、出力安定性が考えら れ ますが... プロパンを混入させる役割としてはおっしゃるとおりの役割もあるかもしれません が、 プロパン混入率をあげれば、カートリッジの内面圧力を厚くしなくてはいけませんの で 混入率には限界があるのだと思います。 それから、キャプテンスタッグのブースターなのですが、他社のブースターがアルミ を 主体にして製造してあるのですが、キャプテンスタッグのものは真鍮でできています ので それの違いではないかなと思いました。今度メーカーに行った際聞いておきます。 あと、思ったことがあったのですが、お使いの器具の出力はどれくらいのものだった の かということです。プロパン比率の高いガスカートリッジを使っても出力が小さいも ので あれば、火力は落ちますのでキャプテンスタッグだと2700Kカロリー以上あった と 記憶してますから....
 
質問6 寝袋を袋に上手にしまえなくて困っています。よい方法を 教えてください。
A6 寝袋に関するご質問ですね。 のらちゃんもいくつも寝袋はもっていますが慣れるまでは けっこうもたついて、嫌になったこともなんどもありますよ どういう商品をお求めなったのかわからないので 一般論になるのですが、 上手な寝袋の袋のいれ方3つのポイント 1、しまう前にきちんと乾燥させ形を整えよう 寝袋は使ってすぐは汗などで湿気が多いので必ず乾燥させましょう そのままたためば湿気でカビの原因となりますよ。 そして一旦広げ中綿の偏りがないかしらべます。 偏りのあるままですとイビツになり上手く入れられませんから 2、空気の逃げ道方向に 色々なタイプの寝袋がありますが、ほとんどの巻いてたたむと思いますから 空気が逃げる方向にたたんでいますか? 普通は足元方向から巻かれたほうがいいですね。 入れる袋の大きさを考え2つか3つ折にして空気を逃がしながら体重をかけながら巻い て ください。 3、便利道具を利用しよう え?やってるって、でも入らない? そんなときは市販のコンプレッションベルトと言われるものを 使うとかなり小さくできますよ。お子様でもたぶん操作 できるかと思います。締め付けますので手で巻くより小さくなれますよ だいたい1000円以下で色色なメーカーさんよりでています またシュラフをコンパクトにするコンプレッションスタッフバック というものも販売されていますよ。これも便利ですが2000円くらいします 番外 メーカーさんによってはほんとにどうやっていれたのかしら? て思えるような小さい袋がついているモデルもあります。 そんなときは逆転の発想で大きめのスタッフバックを購入し(500円〜) 利用されている方もおおいですね
 

ここに書いてある質問は遊働館のお店で実際お客様からあった質問を掲載してあります。



遊働館TOPページへ

youdocan@youdocan.ne.jp
Copyright(c) 1997 youdocan Co.,Ltd. All rights reserved.






★★★ 遊働館のネットショッピング ★★★kau.gif ←クリック

TOPページに戻る   [1つ前に戻る]