|
はじめに
|
|
はじめに
シュラフのお手入れどうしてますか?テントや山小屋しか使わないからあまり汚れてないって?
ホント?よく見ると結構汚れてたり破損してたりするんですよ。のらちゃんもいざ洗濯しようとしたら結構
汚れがいっぱいでびっくりしたことありました。ここではシュラフの洗濯方法と日常できる簡単なメンテナンスについて書いていこうと思います。 |
|
|
シェラフの洗濯方法 |
|
シュラフの洗濯どうしてますか?シュラフには化繊のものやダウン素材のものと大きく分けて2種類が出ています。自宅でシュラフを洗濯はどちらもできますが?ダウンは失敗が多くはじめての人は出来れば
クリーニング店に出されることをオススメします。
- 洗剤を選ぼう!
シュラフを洗濯する場合は中綿の素材によって洗剤が変ってきますので
お手持ちのシュラフを確認の上で洗濯しましょう。中綿が化繊の場合は中性洗剤ダウンの場合は
ダウン専用の洗剤が大きなアウトドアショップなどで手に入りますのでそちらを使用してください。
- お風呂場を上手く使おう!
シュラフは標準的なものでも1.8Mくらいの長さがありますので、これを洗濯となると結構場所がひつようになります。こんな時役に立つ場所がお風呂場です。バスタブに30〜40cmくらいぬるま湯を入れ
そこに洗剤をいれゆっくりとシュラフをその中に沈めます。
入れていくとシェルの間に空気が溜まってきますからそれを優しく押し空気を抜きます。
シェルは薄い素材なので破れ易いので注意ね。
そして押し洗いをはじめます。
- 洗い
洗いは原則としては、バスタブの中で手で押し洗いです。でも汚れのひどい場合や化繊の場合だと足で踏み洗いという方法も活用できます。部分的に汚れのひどい場所はもみ洗いで対処してください。表が終わったら裏も同じように押し洗いしてください。
- すすぎは十分行なおう!
10〜15分くらい洗っているとバスタブのなかは汚れが随分でてきます。
今度はすすぎです。すすぎはバスタブのお湯を抜きシュラフを押しながら
泡のでなくなるまですすぎを行ってください。
すすぎが十分でないと後で変色の原因になる場合もあるので丁寧に行なってください
- 脱水
すすぎがおわったら、今度は脱水です。シュラフを取り出し、手で水を押し出します
この時はジッパーは閉めておいたほうが良いと思います。
形を整え体重をかけ水をきります。化繊の場合は脱水機を使うことができます。この場合は出来れば
ネットやない場合はバスタオル等でくるみ短時間の脱水にかけます。
- 干し方
洗ってすぐのシュラフは中綿が偏るので、干す前に形を整えましょう。
整えたら網戸が便利なのですが、板状のものを斜めにおきそこに立てかけるようにほしましょう。
いきなりロープに干すと中綿が偏るので中綿がずっしりしなくなってからにしてください。
シュラフが完全に乾くには夏でも1週間くらい掛かるので干す場所は直射日光があたらない
風通しの良い場所がいいと思います。ダウンの場合は乾く途中でダマが出来るのでまめに
ほぐしてください。
- 仕上げ
シェラフが乾燥したら最後は防水スプレーで仕上げです。
防水スプレーを掛けるときは十分換気をおこない、全体にむらなくおこなってください。
アイロンを低温であとから掛けるとしわもとれ、防水効果が定着します。
|
|
| シュラフのトラブル解決 |
|
- ジッパーがおかしい
シュラフのトラブルの原因のほとんどがこれ!長く使っていると無理に引っ張ったり、ゴミが入ったりしてかみ合わなくなってきます。
こうなると自分で修理は不可能ですのですので普段から潤滑油等でお手入れをお勧めします。
修理に出す場合はシュラフの場合修理してくれるメーカーとそうでないメーカーがありますので、購入されるとき尋ねておいたほうが良いと思います。それと修理にだすと2週間くらいの時間と1000円〜5000円くらいの費用がかかる場合もありますので日ごろの手入れ大切です。
- シェルが破れたら
シェルは薄手生地であるのでチョットしたことで破れてしまうことがある。
(寝たばこでこげを作ることもたまにあるし...誰となし).と、いうことで応急処置としては粘着性の
リペアテープが出ているのでそれで補正をしよう。遊働館でもシェルの修理依頼もたまにはあるのだが
修理代に1万くらいかかるから...こまめな補修で対処したほうがいいと思います。
|
|
のらちゃんに質問したいのですけど? |
|
は〜〜〜〜い!皆様からの質問お叱りファンレターなんでも待ってます。メールは下のアドレスでお願いします。
youdocan@youdocan.ne.jp |
|