|
|
TOP-新着情報−サイトマップ−Help |
| HOME | キャンプの部屋 | 山の部屋 | 川の部屋 | 海の部屋 | 風の部屋 |
| ショッピング | オークション | 会社案内 | リンク集 | アンケート | 掲示板 |

| 書籍名 | 出版社 | 判型 | 発行年月 | |
| 1 | 侍の本懐 | 新潮社 | ||
| 2 | 天と地と中 | 朝日新聞社 | ||
| 3 | 天と地と上 | 朝日新聞社 | ||
| 4 | 風魔一族 | 光風社出版 | ||
| 5 | 天と地と下 | 朝日新聞社 | ||
| 6 | 対談戦国乱世 | 角川書店 | ||
| 7 | 戦国風流武士 | 光風社出版 | ||
| 8 | 中国英傑伝 | 文藝春秋 | ||
| 9 | 天正女合戦 | B6 | 36/08 | |
| 10 | 大衆文学代表作全集22 | 河出書房 | A5 | 55/10 |
| 11 | 悪人列伝2 | 文藝春秋 | B6 | 62/01 |
| 12 | 列藩騒動録第2巻 | 新潮社 | B6 | 65/11 |
| 13 | 武将列伝1 | 文藝春秋 | B6 | 66/09 |
| 14 | 武将列伝2 | 文藝春秋 | B6 | 66/11 |
| 15 | 武将列伝3 | 文藝春秋 | B6 | 66/11 |
| 16 | 悪人列伝上 | 文藝春秋 | B6 | 67/07 |
| 17 | 悪人列伝下 | 文藝春秋 | B6 | 67/08 |
| 18 | 天と地と上の巻 | 朝日新聞社 | B6 | 68/06 |
| 19 | 天と地と中の巻 | 朝日新聞社 | B6 | 68/07 |
| 20 | 天と地と下の巻 | 朝日新聞社 | B6 | 68/08 |
| 21 | 列藩騒動録第1巻 | 新潮社 | B6 | 69/06 |
| 22 | 対談日本歴史を点検する | 講談社 | B6 | 70/01 |
| 23 | 海音寺潮五郎全集第5巻 | 朝日新聞社 | B6 | 71/06 |
| 24 | 日本史探訪第7集 | 角川書店 | A5 | 73/05 |
| 25 | 日本史探訪第10集 | 角川書店 | A5 | 74/05 |
| 26 | 詩経 | 講談社 | B6 | 74/11 |
| 27 | 平将門4 | 朝日新聞社 | 新書 | 75/06 |
| 28 | 海と風と虹と2 | 朝日新聞社 | 新書 | 75/06 |
| 29 | 海と風と虹と1 | 朝日新聞社 | 新書 | 75/06 |
| 30 | 平将門3 | 朝日新聞社 | 新書 | 75/06 |
| 31 | 平将門2 | 朝日新聞社 | 新書 | 75/06 |
| 32 | 平将門1 | 朝日新聞社 | 新書 | 75/06 |
| 33 | 戦国兄弟 | 講談社 | B6 | 75/12 |
| 34 | 立花宗茂 | 講談社 | B6 | 75/12 |
| 35 | 悪人列伝4 | 文藝春秋 | 文庫 | 76/02 |
| 36 | かぶき大名 | 講談社 | B6 | 76/03 |
| 37 | 史談と史論上 | 講談社 | 文庫 | 77/03 |
| 38 | 史談と史論下 | 講談社 | 文庫 | 77/04 |
| 39 | 歴史余話ゆまにて | B6 | 77/04 | |
| 40 | 日本の名匠 | 中央公論新 | B6 | 77/04 |
| 41 | 西郷隆盛第5巻 | 朝日新聞社 | B6 | 77/07 |
| 42 | 西郷隆盛第6巻 | 朝日新聞社 | B6 | 77/11 |
| 43 | 日本史探訪第2集 | 角川書店 | A5 | 77/12 |
| 44 | 日本の名匠 | 中央公論新 | 文庫 | 78/02 |
| 45 | 西郷隆盛第7巻 | 朝日新聞社 | B6 | 78/03 |
| 46 | 海音寺潮五郎短篇総集1 | 講談社 | 文庫 | 78/04 |
| 47 | 聖徳太子 | 学習研究社 | A5 | 78/04 |
| 48 | 日本史探訪第12集 | 角川書店 | A5 | 78/05 |
| 49 | 人生遍路 | 木耳社 | B6 | 78/05 |
| 50 | 海音寺潮五郎短篇総集2 | 講談社 | 文庫 | 78/05 |
| 51 | 中国英傑伝上
| 文藝春秋 | 文庫 | 78/06 |
| 52 | 西郷隆盛第8巻 | 朝日新聞社 | B6 | 78/06 |
| 53 | 海音寺潮五郎短篇総集3 | 講談社 | 文庫 | 78/06 |
| 54 | 中国英傑伝下
| 文藝春秋 | 文庫 | 78/07 |
| 55 | 海音寺潮五郎短篇総集4 | 講談社 | 文庫 | 78/08 |
| 56 | 西郷隆盛第9巻 | 朝日新聞社 | B6 | 78/09 |
| 57 | 海音寺潮五郎短篇総集5 | 講談社 | 文庫 | 78/10 |
| 58 | 西郷と大久保と久光 | 朝日新聞社 | B6 | 78/10 |
| 59 | おどんな日本一 | 新潮社 | 文庫 | 78/12 |
| 60 | 日本史探訪第6集 | 角川書店 | A5 | 79/02 |
| 61 | 日本史探訪第14集 | 角川書店 | A5 | 79/03 |
| 62 | 海音寺潮五郎短篇総集6 | 講談社 | 文庫 | 79/04 |
| 63 | 新太閤記1 | 文藝春秋 | 文庫 | 79/06 |
| 64 | 日本史探訪第4集 | 角川書店 | A5 | 79/06 |
| 65 | 新太閤記2 | 文藝春秋 | 文庫 | 79/06 |
| 66 | 日本史探訪第9集 | 角川書店 | A5 | 79/06 |
| 67 | 新太閤記3 | 文藝春秋 | 文庫 | 79/07 |
| 68 | 海音寺潮五郎短篇総集7 | 講談社 | 文庫 | 79/07 |
| 69 | 新太閤記4 | 文藝春秋 | 文庫 | 79/07 |
| 70 | 日本史探訪第16集 | 角川書店 | A5 | 79/08 |
| 71 | 覇者の条件 | 文藝春秋 | 文庫 | 79/09 |
| 72 | 二本の銀杏 | 新潮社 | 文庫 | 79/10 |
| 73 | 海音寺潮五郎短篇総集8 | 講談社 | 文庫 | 79/12 |
| 74 | 西郷隆盛1 | 朝日新聞社 | 文庫 | 80/01 |
| 75 | 西郷隆盛2 | 朝日新聞社 | 文庫 | 80/01 |
| 76 | 西郷隆盛3 | 朝日新聞社 | 文庫 | 80/02 |
| 77 | 西郷隆盛4 | 朝日新聞社 | 文庫 | 80/02 |
| 78 | 西郷隆盛6 | 朝日新聞社 | 文庫 | 80/03 |
| 79 | 西郷隆盛5 | 朝日新聞社 | 文庫 | 80/03 |
| 80 | 西郷隆盛8
| 朝日新聞社 | 文庫 | 80/04 |
| 81 | 西郷隆盛7
| 朝日新聞社 | 文庫 | 80/04 |
| 82 | 日本史探訪第5集 | 角川書店 | A5 | 80/05 |
| 83 | 西郷隆盛10 | 朝日新聞社 | 文庫 | 80/05 |
| 84 | 西郷隆盛9 | 朝日新聞社 | 文庫 | 80/05 |
| 85 | 西郷隆盛12 | 朝日新聞社 | 文庫 | 80/06 |
| 86 | 西郷隆盛11 | 朝日新聞社 | 文庫 | 80/06 |
| 87 | 西郷隆盛13
| 朝日新聞社 | 文庫 | 80/07 |
| 88 | 西郷隆盛14 | 朝日新聞社 | 文庫 | 80/07 |
| 89 | 悪人列伝2 | 文藝春秋 | 文庫 | 80/08 |
| 90 | 西郷隆盛雲竜の巻 | 学習研究社 | B6 | 80/09 |
| 91 | 西郷隆盛天命の巻 | 学習研究社 | B6 | 80/11 |
| 92 | 日本史探訪第3集 | 角川書店 | A5 | 80/12 |
| 93 | 日本史探訪第11集 | 角川書店 | A5 | 81/01 |
| 94 | 日本史探訪第8集 | 角川書店 | A5 | 81/01 |
| 95 | 日本史探訪第13集 | 角川書店 | A5 | 81/01 |
| 96 | 日本史探訪第1集 | 角川書店 | A5 | 81/01 |
| 97 | 日本史探訪第17集 | 角川書店 | A5 | 81/01 |
| 98 | 日本史探訪第15集 | 角川書店 | A5 | 81/01 |
| 99 | 悪人列伝1
| 文藝春秋 | 文庫 | 81/03 |
| 100 | 武将列伝上 | 文藝春秋 | B6 | 81/04 |
| 101 | 海と風と虹と上巻 | 富士見書房 | 文庫 | 81/07 |
| 102 | 海と風と虹と下巻 | 富士見書房 | 文庫 | 81/07 |
| 103 | 武将列伝中 | 文藝春秋 | B6 | 81/08 |
| 104 | 武将列伝下 | 文藝春秋 | B6 | 81/08 |
| 105 | 孫子 | 毎日新聞社 | B6 | 81/09 |
| 106 | 赤穂義士 | 講談社 | 文庫 | 81/12 |
| 107 | 列藩騒動録上 | 講談社 | 文庫 | 82/03 |
| 108 | 列藩騒動録下 | 講談社 | 文庫 | 82/03 |
| 109 | 日本史探訪第16集 | 角川書店 | A5 | 82/06 |
| 110 | 平将門中巻 | 新潮社 | 文庫 | 82/07 |
| 111 | 伊達政宗上 | 六興出版 | B6 | 82/09 |
| 112 | 伊達政宗下 | 六興出版 | B6 | 82/10 |
| 113 | 悪人列伝3 | 文藝春秋 | 文庫 | 83/01 |
| 114 | 平将門下巻 | 新潮社 | 文庫 | 83/03 |
| 115 | 青雲の潮1 | 講談社 | B6 | 83/05 |
| 116 | 青雲の潮3 | 講談社 | B6 | 83/05 |
| 117 | 青雲の潮2 | 講談社 | B6 | 83/05 |
| 118 | 天と地と上巻 | 角川書店 | 文庫 | 83/06 |
| 119 | 平将門上巻 | 新潮社 | 文庫 | 83/06 |
| 120 | 天と地と下巻 | 角川書店 | 文庫 | 83/06 |
| 121 | 日本史探訪第15集 | 角川書店 | A5 | 83/06 |
| 122 | 真田幸村上 | 六興出版 | B6 | 83/09 |
| 123 | 戦国乱世 | 角川書店 | 文庫 | 83/09 |
| 124 | 日本歴史を点検する
| 講談社 | 文庫 | 83/09 |
| 125 | 孫子
| 講談社 | 文庫 | 83/09 |
| 126 | 真田幸村下 | 六興出版 | B6 | 83/10 |
| 127 | 火の山上 | 六興出版 | B6 | 83/12 |
| 128 | 加藤清正 | 文藝春秋 | B6 | 83/12 |
| 129 | 火の山中 | 六興出版 | B6 | 84/01 |
| 130 | 火の山下 | 六興出版 | B6 | 84/02 |
| 131 | 風に鳴る樹上 | 六興出版 | B6 | 84/03 |
| 132 | 風に鳴る樹下 | 六興出版 | B6 | 84/05 |
| 133 | 二本の銀杏上 | 六興出版 | B6 | 84/06 |
| 134 | 日本史探訪第17集 | 角川書店 | A5 | 84/06 |
| 135 | 二本の銀杏下 | 六興出版 | B6 | 84/07 |
| 136 | 三河武士 | 六興出版 | B6 | 84/08 |
| 137 | 宗春行状記 | 六興出版 | B6 | 84/10 |
| 138 | 武将列伝6 | 文藝春秋 | 文庫 | 84/11 |
| 139 | 江戸城大奥列伝 | 講談社 | B6 | 84/12 |
| 140 | 筑紫おとめ | 六興出版 | B6 | 84/12 |
| 141 | 武将列伝
| 文藝春秋 | 文庫 | 85/05 |
| 142 | 幕末動乱の男たち下巻 | 新潮社 | 文庫 | 85/06 |
| 143 | 平将門下 | 新潮社 | 文庫 | 85/06 |
| 144 | 平将門中 | 新潮社 | 文庫 | 85/06 |
| 145 | 西郷と大久保 | 新潮社 | 文庫 | 85/07 |
| 146 | 蒙古来たる上巻 | 角川書店 | 文庫 | 85/07 |
| 147 | 日本名城伝 | 文藝春秋 | 文庫 | 85/09 |
| 148 | 史伝西郷隆盛 | 旺文社 | 文庫 | 85/11 |
| 149 | 武将列伝4
| 文藝春秋 | 文庫 | 85/12 |
| 150 | 妖艶伝 | 毎日新聞社 | B6 | 85/12 |
| 151 | 蒙古来たる下巻 | 角川書店 | 文庫 | 86/03 |
| 152 | 武将列伝5
| 文藝春秋 | 文庫 | 86/04 |
| 153 | 柳沢騒動 | 旺文社 | 文庫 | 86/05 |
| 154 | 伊達政宗上巻 | 朝日新聞社 | B6 | 86/06 |
| 155 | 加藤清正 上
| 文藝春秋 | 文庫 | 86/06 |
| 156 | 加藤清正 下
| 文藝春秋 | 文庫 | 86/06 |
| 157 | 伊達政宗下巻 | 朝日新聞社 | B6 | 86/06 |
| 158 | 武将列伝2
| 文藝春秋 | 文庫 | 86/08 |
| 159 | 天と地と5 | 角川書店 | 文庫 | 86/09 |
| 160 | 天と地と2 | 角川書店 | 文庫 | 86/09 |
| 161 | 天と地と1 | 角川書店 | 文庫 | 86/09 |
| 162 | 蘭陵の夜叉姫 | 旺文社 | 文庫 | 86/09 |
| 163 | 天と地と3 | 角川書店 | 文庫 | 86/09 |
| 164 | 天と地と4 | 角川書店 | 文庫 | 86/09 |
| 165 | 武将列伝1
| 文藝春秋 | 文庫 | 86/10 |
| 166 | 明治太平記 | 富士見書房 | 文庫 | 86/11 |
| 167 | 本朝女風俗 | 旺文社 | 文庫 | 87/01 |
| 168 | 寺田屋騒動 | 文藝春秋 | 文庫 | 87/03 |
| 169 | 王朝 | 富士見書房 | 文庫 | 87/04 |
| 170 | 宗春行状記 | 旺文社 | 文庫 | 87/04 |
| 171 | 日本歴史文学館9 | 講談社 | B6 | 87/06 |
| 172 | 新太閤記1 | 角川書店 | 文庫 | 87/07 |
| 173 | 新太閤記2 | 角川書店 | 文庫 | 87/07 |
| 174 | 新太閤記4 | 角川書店 | 文庫 | 87/08 |
| 175 | 新太閤記3 | 角川書店 | 文庫 | 87/08 |
| 176 | 天と地と1 | 角川書店 | B6 | 87/09 |
| 177 | 盗賊大将軍 | 富士見書房 | 文庫 | 87/09 |
| 178 | 天と地と2 | 角川書店 | B6 | 87/10 |
| 179 | 江戸開城 | 新潮社 | 文庫 | 87/11 |
| 180 | 天と地と3 | 角川書店 | B6 | 87/11 |
| 181 | 天と地と4 | 角川書店 | B6 | 88/01 |
| 182 | 孫子 中
| 毎日新聞社 | 新書 | 88/03 |
| 183 | 孫子 上
| 毎日新聞社 | 新書 | 88/03 |
| 184 | 天と地と5 | 角川書店 | B6 | 88/03 |
| 185 | 孫子
| 毎日新聞社 | 新書 | 88/03 |
| 186 | 哀婉一代女上 | 富士見書房 | 文庫 | 88/04 |
| 187 | 哀婉一代女下 | 富士見書房 | 文庫 | 88/04 |
| 188 | さむらいの本懐 | 文藝春秋 | 文庫 | 88/04 |
| 189 | 風流才媛伝 | 富士見書房 | 文庫 | 88/05 |
| 190 | 日本歴史を散歩するPHP研究 | 文庫 | 88/06 | |
| 191 | 梅花の契 | 富士見書房 | 文庫 | 88/09 |
| 192 | 西郷隆盛2 | 角川書店 | 文庫 | 88/09 |
| 193 | 西郷隆盛1 | 角川書店 | 文庫 | 88/09 |
| 194 | 得意の人・失意の人 | PHP研究 | 文庫 | 88/10 |
| 195 | 風雲 | 毎日新聞社 | B6 | 88/10 |
| 196 | 西郷隆盛4 | 角川書店 | 文庫 | 88/10 |
| 197 | 西郷隆盛3 | 角川書店 | 文庫 | 88/10 |
| 198 | 江戸城大奥列伝 | 講談社 | 文庫 | 88/11 |
| 199 | 西郷隆盛5 | 角川書店 | 文庫 | 88/11 |
| 200 | 赤穂浪士伝上巻 | 中央公論新 | 文庫 | 88/12 |
| 201 | 赤穂浪士伝下巻 | 中央公論新 | 文庫 | 88/12 |
| 202 | 人生遍路華厳経 | 木耳社 | B6 | 88/12 |
| 203 | 柳沢騒動 | 富士見書房 | 文庫 | 89/01 |
| 204 | 史伝西郷隆盛 | 文藝春秋 | 文庫 | 89/09 |
| 205 | 西郷隆盛上 | 学習研究社 | B6 | 89/10 |
| 206 | 真田幸村下 | 角川書店 | 文庫 | 89/11 |
| 207 | 真田幸村上 | 角川書店 | 文庫 | 89/11 |
| 208 | 幕末動乱の男たち上巻 | 新潮社 | 文庫 | 89/12 |
| 209 | 西郷と大久保と久光 | 朝日新聞社 | 文庫 | 89/12 |
| 210 | 詩経 | 中央公論新 | 文庫 | 90/01 |
| 211 | 天と地と上 | 角川書店 | B6 | 90/01 |
| 212 | 宗春行状記 | 富士見書房 | 文庫 | 90/01 |
| 213 | 天と地と下 | 角川書店 | B6 | 90/01 |
| 214 | 西郷隆盛中 | 学習研究社 | B6 | 90/01 |
| 215 | 西郷隆盛下 | 学習研究社 | B6 | 90/01 |
| 216 | 茶道太閤記 | 文藝春秋 | 文庫 | 90/02 |
| 217 | 天と地と1 | 角川書店 | 文庫 | 90/03 |
| 218 | 天と地と2 | 角川書店 | 文庫 | 90/04 |
| 219 | 蒙古来たる3 | 角川書店 | 文庫 | 90/04 |
| 220 | 蒙古来たる4 | 角川書店 | 文庫 | 90/04 |
| 221 | 蒙古来たる2 | 角川書店 | 文庫 | 90/04 |
| 222 | 蒙古来たる1 | 角川書店 | 文庫 | 90/04 |
| 223 | 天と地と3 | 角川書店 | 文庫 | 90/05 |
| 224 | 戦国風流武士 | 富士見書房 | 文庫 | 90/06 |
| 225 | 南国回天記 | 角川書店 | 文庫 | 90/06 |
| 226 | 天と地と4 | 角川書店 | 文庫 | 90/06 |
| 227 | 田原坂 | 文藝春秋 | 文庫 | 90/07 |
| 228 | 天と地とシ−ビ−エ | A6 | 90/08 | |
| 229 | 人物「太平記」の世界 | 三笠書房 | 文庫 | 90/08 |
| 230 | 西郷と大久保
| 新潮社 | 文庫 | 90/09 |
| 231 | 日本歴史を散歩するPHP研究 | 文庫 | 90/10 | |
| 232 | 武道伝来記 | 光文社 | 文庫 | 90/11 |
| 233 | 時代小説の楽しみ10 | 新潮社 | B6 | 91/02 |
| 234 | 乱世の英雄
| 文藝春秋 | 文庫 | 91/02 |
| 235 | 中国妖艶伝 | 文藝春秋 | 文庫 | 91/06 |
| 236 | 実説武侠伝
| 文藝春秋 | 文庫 | 92/04 |
| 237 | 歴史小説名作館10大衆文学研 | 講談社 | B6 | 92/09 |
| 238 | 史談切り捨て御免
| 文藝春秋 | 文庫 | 92/12 |
| 239 | ちくま日本文学全集
| 筑摩書房 | 文庫 | 93/01 |
| 240 | 幕末動乱の男たち下巻 | 新潮社 | 文庫 | 93/03 |
| 241 | 赤穂義士
| 文藝春秋 | 文庫 | 94/05 |
| 242 | 天下に挑む | 講談社 | B6 | 94/10 |
| 243 | 歴史余話 | 文藝春秋 | 文庫 | 95/01 |
| 244 | 吉宗と宗春
| 文藝春秋 | 文庫 | 95/04 |
| 245 | 幕末動乱の男たち上巻 | 新潮社 | 文庫 | 95/07 |
| 246 | 鷲の歌下 | 講談社 | 文庫 | 95/09 |
| 247 | 鷲の歌上 | 講談社 | 文庫 | 95/09 |
| 248 | 天と地と第1巻石川賢 | 中央公論新 | A5 | 96/05 |
| 249 | 歴史随談
| 文藝春秋 | 文庫 | 96/06 |
| 250 | 天と地と第2巻石川賢 | 中央公論新 | A5 | 96/06 |
| 251 | 平将門
| 弥生書房 | A5 | 96/09 |
| 252 | 平将門
| 弥生書房 | A5 | 96/10 |
| 253 | 平将門
| 弥生書房 | A5 | 96/11 |
| 254 | 孫子
| 毎日新聞社 | A5 | 97/06 |
| 255 | 二本の銀杏
| 文藝春秋 | 文庫 | 98/02 |
| 256 | 二本の銀杏
| 文藝春秋 | 文庫 | 98/02 |
| 257 | 天と地と
| コミックス | 文庫 | 98/09 |
| 258 | 天と地と
| コミックス | 文庫 | 98/09 |
| 259 | 天と地と
| コミックス | 文庫 | 98/09 |
| 260 | 赤穂浪士伝
| 文藝春秋 | 文庫 | 98/10 |
| 261 | 赤穂浪士伝
| 文藝春秋 | 文庫 | 98/10 |
| 262 | ポピュラ−時代小説第2巻 | リブリオ出版 | A6 | 98/11 |
| 263 | 書物の王国
| 書物の王国書刊行会 | A5 | 00/04 |
| 264 | 蒙古来たる
| 文藝春秋 | 文庫 | 00/09 |
| 265 | 蒙古来たる
| 文藝春秋 | 文庫 | 00/09 |
| 266 | 敬天愛人西郷隆盛1 | 学習研究社 | 文庫 | 01/02 |
| 267 | 敬天愛人西郷隆盛
| 学習研究社 | 文庫 | 01/03 |
| 268 | 敬天愛人西郷隆盛
| 学習研究社 | 文庫 | 01/04 |
| 269 | 敬天愛人西郷隆盛
| 学習研究社 | 文庫 | 01/05 |
| 270 | 剣と笛
| 文藝春秋 | 文庫 | 02/01 |
| ※上記リストの作成にあたりましては、日販アイ・ピー・エス株式会社(http://www.boople.com/)のデータを利用して製作しました。リスト中のリンクではboopleで本を購入できますのでご利用ください。 |
|
★★★
遊働館のネットショッピング
★★★ |
| TOPページに戻る | [1つ前に戻る] |