カヌーカヤックの歴史について。
先日、大阪にある国立民族学博物館に行ってきたにゃん。いろんな展示物がいっぱいあったんだけど、
のらちゃんが一番興味もったのはやっぱりカヌーにゃん。
博物館を回っていて、思ったのは、人間は昔からカヌーやカヤックを色々利用して生活に密着してたんだなて
思いました。博物館のおねーさんに船の歴史について尋ねたんだけど、正確にはいつごろから使いはじめたかは
(謎)なんだって....人間が狩猟生活はじめたころから交通の手段として丸太を削って作ったのがはじめてなのかな?
最初に書くべきかもしれなかったけど、カヌーとかカヤックとかの呼び方があるよね。
え?どう違うの?てよく聞かれますね。アメリカとかでは、シングルパドルで漕ぐのがカヌーでダブルパドルで漕ぐのがカヤックて言うけど、ヨーロッパでは全部カヌーていうから混乱しちゃうよね。
にゃははは....
で、現在のような形になってきたのは、意外と新しいんですね。え〜と。あんまり詳しくはないんだけど、1860年代
からだから、140年くらいになるのかな?アメリカにカヌー協会ができたのが1880年だったし
1999年だったかな?今のらちゃんが持っているオールドタウンのカヌーが100周年記念モデルだしたのは...
そういえば開拓時代を模した某テーマパークでもカヌーの製造工程を見ることができるけどあんなふうだったのかな?
|
|