今日も元気なアウトドア屋さん遊働館 TOP-新着情報サイトマップHelp

HOME キャンプの部屋 山の部屋 川の部屋 海の部屋 風の部屋
ショッピング オークション 店舗案内 リンク集 アンケート 掲示板
遊働館ショッピングへGO!

野鳥がいっぱい
のらちゃんのバードウオッチ入門
はじめに
ごろにゃん!遊働館ののらちゃんです。のらちゃんの
住んでいる薩摩川内市は野鳥の宝庫なんだ!
冬になるといろんな渡り鳥や台風のあととか迷鳥 とかやってくるんですよ。
バードウッチしたいんだけど?どんな物いるの?


双眼鏡
まず用意したほうがいいものは双眼鏡です 7〜8倍で、なるべく対物レンズの直径の大きいものほうが使いやすいにゃん。 倍率が高いものも販売されていますが、手ぶれしたりして、慣れないと見にくいので 7〜8倍が使いやすいかな?

図鑑
鳥は見つけたけどどんな名前の鳥か知りたいですよね。そんなとき役立つのが図鑑です。 本屋さんに行くと、図鑑にはイラストと写真のものがあります。 どちらでもかまわないですが、鳥の種類の見分け方など、区別のしかたが書いてあるほうが便利ですので 購入されるときは数冊比較してみるといいでしょう。
ここで探してみてね!

ノート・筆記用具
鳥を見たら記録をつけてみましょう。 その日であえた鳥を時間・天気・場所・種類などをメモしておくと次回同じ場所を訪れた時参考になったりするので 役立ちますよ。 もし、その場で種類がわからない鳥は,大きさ,形,色,動きなどを書いておくことです。 後で図鑑で調べたりできるからね。もしかしたら珍鳥て可能性もあるからね また簡単でいいですから、絵を描いておくと,後で調べやすくなります。のらちゃんも下手だけど絵も書いてるよ( 右図)

服装
夏でも長そで,長ズボンがいいよ,鳥さんは自然の中にいるので薮の中に入ったり、炎天下の中で観察などしなくては いけないのでやっぱり長そで,長ズボンがいいのら。 靴は運動靴やスニーカーで十分ですが,雨の後や,林の中を歩くときは長ぐつがいいかもね。 のらちゃんは黄色い長靴で行ってるよ 帽子は必需品かな?。日よけや虫除けになるからぜひ持っていきたいですね

その他の持ち物
夏は虫よけのくすりを用意したほうがいいにゃん。また虫にさされたときの薬もあったほうがいいにゃんよ!。 それと忘れちゃいけないのが雨具。できればセパレート式のものがいいよ。雨は上からだけじゃないもんね。 あああ、最後に夏とか長時間観察するときは,水とうももっていくことも忘れちゃいけないにゃん。 あまりにも暑いところで観察すしてると熱中症とか脱水症状とかなっちゃうからね



memotori.gif
どんな鳥がいるのかな?

日本で見られる鳥には,

留鳥……日本で生まれてほとんどその場所をはなれない鳥(すずめさんが代表的かな?)

漂鳥……日本で生まれて,日本の中だけで移動する鳥

夏鳥……春になると南の国からわたってきてたまごをうみ,子そだてをして,秋には南へかえってしまう鳥
つばめさんとかがそうだね。
冬鳥……冬になると北の国からさむさをさけてわたってきて,春になると北へかえってしまう鳥
つるさんとか白鳥さんとかが代表的だね。
旅鳥……南から北へ渡る途中に立ちよるだけの鳥

迷鳥……まよって日本に来てしまった鳥

のらちゃんの住んでいる川内では、これらの鳥さんたちが色々見ることが、できるんですよ。 たとえば10月くらいだと1時間くらいで25種類くらいは見ることができるかな?

川内のどこで見ることできるの?
●探鳥ポイント...川内川河口

●交通
鹿児島本線線「川内駅」で下車、駅から車で30分ほどで川内川河口へ。

●適期 1年中いろんな鳥に会えるが冬のほうがいい

一番上に地図があるからそれを参考にしてね(^○^)

最近3年間で高江で見ることのできた珍しい鳥

カラフトワシ、アカアシチョウゲンボウ、コヒバリ、ムネアカタヒバリ、 ヒドリガモ、

---バードウッチの2つの約束---

1、鳥をおびえさせない。
 鳥さんはすごく臆病もの?です。観察していて,ちょっとした物音や動きで突然鳥さんがにげていくことがあります。 鳥によっては親が子育てを止めててしまうことがあります。あまりびっくりさせるようなことはしてはいけません。  また,鳥によっては人間を怖がらない種類のものがいます。でも,しつこくおいかけまわすのもよくありません。 人間が近寄りすぎて、鳥が暮らしているところからいなくなってしまうこともあります。 こちらがじっとまっていると,鳥のほうから近づいてくることもあるんだよ。みんなはそんなことしてみたいと思いません? バードウッチでは鳥さんを脅かさないことが大切にゃん

2、鳥がくらしている場所をこわさない。
 鳥さんにも住める環境と,住めない環境があります。それぞれの鳥は自分のくらしにあった所で生活しています。ハトはハト、スズメはスズメ同じような場所で見かけても巣をかまえるところ,えさをとるところ,やすむところなどは違います。鳥さんが今いる場所が鳥さんにとってとても大切な場所なのです。木や草むらがなくなってしまうと,鳥はそこで生きていけなくなるかもしれません。 必要もないのに林の中や草むらにはいりこんだりすることもよくありません。  
鹿児島の野鳥観察ポイント
近隣のバードウッチポイント

南さつま市加世田万之瀬川河口
出水市米ノ津川河口
高尾野町出水干拓東工区
出水市荒崎


野鳥の会が探鳥会をやってるて知ってますか?

探鳥会は読んで字のごとく鳥を観察するための会です。日本野鳥の会がはじめて探鳥会を行ったのが昭和9年ですから、随分歴史があるんですね。これからバードーウッチをはじめようとする人は是非1度は参加してみていいとおもいます。探鳥会に行けば仲間と交流もできるし、鳥の識別方法とかいろんな先輩がいらっしゃるので、バードウオッチ初心者にはきっと役にたつと思います。

どこでやってるの?探鳥会情報はどこで手に入れればいいのかな?

日本野鳥の会では全国各地に支部をもっております。会員でなくてもほとんどの探鳥会に参加できると思います。普通は支部ごとに日曜日が多いのですが探鳥会を開いているので参加してみるといいとおもいます。 各支部の探鳥会情報は03−5358−3510に問い合わせるか
日本野鳥の会
のHPに情報が掲載されています。

鹿児島の探鳥会情報を教えて
鹿児島の探鳥会情報
こちらのページをごらん下さい。



関連ページ:お庭に鳥を呼ぼう



bar
前のページに戻る




★★★ 遊働館のネットショッピング ★★★kau.gif ←クリック

TOPページに戻る   [1つ前に戻る]