今日も元気なアウトドア屋さん遊働館 TOP-新着情報サイトマップHelp

HOME キャンプの部屋 山の部屋 川の部屋 海の部屋 風の部屋
ショッピング オークション 会社案内 リンク集 アンケート 掲示板
../shopx1.gif

HOME>山の部屋>登山用品選び>シングルストーブ選び

p112.jpg 山で簡単な炊事や暖かいお茶を飲む場合必要な器具といったらストーブです。 燃料としてガソリンや灯油などの液体燃料を使うものとガスを使うものがあります。 前者は「火力が強い」「寒冷地にも強い」「燃料が確保しやすい」などで長い間主流でしたが、 ブレードが必要。クリーニングなどメンテナンスが必要などの結構面倒な面もあり、 ガスストーブの性能の向上・燃料ガスの改良などによって使いやすいガスが主役となりました。 現在遊働館でも購入される方の90%以上がガスストーブです。 これからシングルストーブを購入されるのでしたらガスストーブが使いやすいのでそちらをお勧めします。
ueleft.gif   ueright.gif
  登山用シングルストーブ選びのPOINT  
sitaleft.gif   sitaright.gif

ueleft.gif   ueright.gif
  登山用シングルストーブ選びのPOINT
1、燃料カートリッジで選ぶ
初心者の方はガスストーブがいいですよて書きましたがガスストーブも燃料カートリッジの形式が 色々あるのでマイナーなものを購入すると燃料確保が大変です。(遊働館はマイナーな燃料もあったりするが(笑))
メーカーが違ってもカートリッジ形式が同じであれば使えますが(もしものことを考え、同じメーカーの純正使用してね) 形状が違うとつかえません。 手に入りやすさと価格の安さでいくと家庭用のカセットガスが一番ですが、専用タイプのカートリッジに比べ火力が落ち、 ガス成分によっては寒さにえらく弱いものもあります。 次に手に入れやすいのがT型タイプ。ホームセンターや専門店ならどこでも置いている形式です。 寒冷地仕様などもでているので使い分ければ一番使いやすいですね。 ただ海外などでは手に入りにくいところもあるそうだが国内の山が主流の方が多いですのでこれは○ですね

2、寒冷地仕様のガスを使う
春や秋など気温が低い場所でお使いなら寒冷地仕様のガスをつかうと ノーマルガスに比べ火のつきがいいです。季節によって使い分ければいいでしょう

3、荷物を軽くしたいなら
できるだけ荷物を軽量化したい人のために、各メーカーからチタン製やスーパーマイクロと言われる コンパクトなものがでています。本体だけでも100g以下小さいものは80g切るものまででています。

4、自動着火がついているか付いていないか?
初めて購入されるのでしたら自動着火装置のついたモデルのほうが手間がかからず便利です。 ただこれも高いところや低温の時は装置が作動しない可能性もあるので万が一に備えライターやマッチは 用意しておいたほうがいいでしょう。

 
sitaleft.gif   sitaright.gif



ueleft.gif   ueright.gif
  のらちゃんおすすめのシングルストーブ  
sitaleft.gif   sitaright.gif

ueleft_2.gif   ueright.gif
  近日中UP予定







 
sitaleft.gif   sitaright.gif
関連ページ
リンク
../back003.gif前のページ 次のページnext003.gif


★★★ 遊働館のネットショッピング ★★★kau.gif ←クリック

TOPページに戻る   [1つ前に戻る]