|
|
TOP-新着情報−サイトマップ−Help |
| HOME | キャンプの部屋 | 山の部屋 | 川の部屋 | 海の部屋 | 風の部屋 |
| ショッピング | オークション | 会社案内 | リンク集 | アンケート | 掲示板 |
| くるくるバス時刻表 | 【東まわり】33 | 【西まわり】48 |
![]() |
■兼喜神社
|
北郷家の守護神を御祭した神社で、はじまりは、北郷家初代三久公の兄相久(すけひさ)の武勇を慕い霊を静めるために
建立されたものだそうです。 |
| ■北郷家墓地 | 島津家の流れの平佐領主北郷家の墓地です。
初代三久から276年領主であった北郷家歴代の領主がねむっておられます
|
■有島武頌徳碑
|
兼喜神社から歩いて1分の場所にあるのがこの碑です。
有島武(1842〜1916) 川内市平佐町出身。官僚。実業家。日本郵船の重役や官営製鉄所創設等で活躍。 白樺派の中心人物有島三兄弟の父。没後田畑をすべて寄贈 |
| バス停留所 |
| くるくるTOP | 川内駅 | 銀行前 | 市役所 | 図書館 | 新田神社 | 泰平寺 | 運動公園 | 歴史資料館 | 東大小路 | 変電所 |
|
★★★
遊働館のネットショッピング
★★★ |
| TOPページに戻る | [1つ前に戻る] |