今日も元気なアウトドア屋さん遊働館 TOP-新着情報サイトマップHelp

HOME キャンプの部屋 山の部屋 川の部屋 海の部屋 風の部屋
ショッピング オークション 店舗案内 リンク集 アンケート 掲示板
遊働館ショッピングへGO!

ランタン各部の名称を知ろう!!

kouzou1.jpg
ガソリンタイプのランタン
kouzou2.jpg
ガスタイプのランタン


ランタン各部の名称
1.ポールナット ベンチレーターを固定するためのナットのことだよ。よく無くしたり、あまり強く締めすぎてグローブを割ったりといったお客様が時々いらっしゃるで、程々に締めてくださいね


2、ベンチレーター 排気するとこだよ


3、マントル 発光体となるもので、電球で言ったらフィラメントの役割にあたります。カラ焼という作業で灰にさせてから使います。 衝撃に弱くもろいので、使用する時は予備を用意しておいたほうが懸命かな?

4、ジェネレーター 燃料タンクから噴出した燃料の通り道のことです。燃料によってはここが目詰まりしますので交換が必要になるよ。

5、グローブ(ホヤ) マントルを風や衝撃から守るのがこのグローブの役目の一つ、グローブの多くがガラスでできているので、グローブを変える事で 明かりの雰囲気が全然違ってくるんだよ。ガラス製のグローブは衝撃に弱いのでランタンの移動などには注意してね。


6、火力調整ノブ 火力を調整するためのつまみ。消火の場合もこのノブを使う。ガソリンタイプの場合は着火する場合このノブの微調整が必要になるよ。


7、ポンププランジャー ノブと付属の棒を称してこの呼び方をしますが、ガソリンタイプのランタンの場合余熱を加えるブレヒートの変わりに、タンク内の圧力を上げるためのポンピングの作業が必要になります。その際ノブの先についている穴をふさいでポンピングしなきゃいけないんだよ。 また、棒の先についたゴムパッキンは使ってるうちに劣化してきますので交換が必要となるにゃん。


8、フィラーキャップ ガソリンをタンクに入れる注ぎ口のキャップのことです。また使用後タンクの圧力を抜くのにも使用します。


9、燃料タンク ここには燃料が入ってるよ。ガソリンタイプの場合ポンピングによって加圧するので丈夫な構造になってるんだね。


10、グローブガード 衝撃に弱いガラスのグローブを保護するためのもので、商品によって付いてるものと付いてないものがあります

11、自動着火装置 あると便利なのがこの自動着火装置、ランタンに火をつけるためのスイッチです。高地などで付かなく場合もあるのでマッチやライターも念のために用意しておこう


12、カートリッジ ガスの入ったカートリッジのことだよ。ガスのことはここを読んでね
back003.gif前のページ 次のページnext003.gif


★★★ 遊働館のネットショッピング ★★★kau.gif ←クリック

TOPページに戻る   [1つ前に戻る]

Copyright (c) アウトドアショップ遊働館